ダイエットマイナス6㎏の秘訣。
いきなりですが…
お分かりかと思いますが。
↑この写真は私ではありません。(笑)
こうなれば、いいなと…
いや、痩せ過ぎですよねー👀
もうちょい、肉つけた感じにします。
こんばんは✨
✨銀座コーチングスクール✨
✨認定コーチ✨
✴️認定試験歴代1位獲得!✴️
✴️SBT2級コーチ&points of youエバンジェリストのJUNKO ASAHARAです。
ダイエット成功✨
昔は、痩せていたんです。これでも。
羨ましいよねー。痩せてて。
細っそ!
↑こんな言葉を、よく言われてました。
悪友からは、過去の栄光と言われてます。
子供を産んでから…
(何年経っとる💢上の息子27歳だろ!)←こんな声が聞こえてきそうですが。
え?聞こえない~🎶
しかも、歳を重ねていくと
ええそうです。体重が全く減りません。
そう。
45歳過ぎた頃から何をしても痩せない❗
しかし、コーチングを始めてから、ある事を始めました。
そう!質問です。
💆で、やせたいの?
💆やせたくないの?
私は、買い物に行く時、食事する時、運動しようか迷ってる時、
自分に聞きます。
それこそ、自分の胸に手を当てて…。
「このお菓子食べたいのね。で、痩せたいの?食べたいの?」
すると、何故か
痩せたい気持ちが勝つ‼️
痩せないと悪友からの辛辣な言葉が容赦なく浴びせられますからね~。
痩せて、着たい洋服が着られる、姿を想像します🎶
そして、どうして痩せたいのか。自問自答するわけです。
しかし、食べたい気持ちが勝つ時も当然あります。
その時は、食べちゃいます。
食べたい気持ちが勝つのは、気持ちと体が欲してるから。
だいたい、ストレスが堪っていたり、疲れたりしているとお菓子買ってますね。
自分の精神的なところと、疲れを知るバロメーターにもなります。
ふふふ。
これだけではありません。
私は食べる時に一言添えます。
というか食べる時にこう言いながら食べます。
「これは、悪魔の食べ物~👿悪魔の食べ物~👿」
こう唱えながら食べると、なぜかポテチ1袋完食せずに済みます。
脳を騙してるんですね(SBT)
少し食べると、気が済んじゃうのです。
ここも重要です。管理栄養士さんが糖尿病患者さんへ実際にしている指導方ですが、まず野菜から食べる!
血糖値が、すぐ上がるのを防ぐ為です。食事する時、急に血糖値上昇させると太りやすくなります。ですから、炊きたてのご飯に明太子などは(王道ですが我慢します←これくらいなら我慢できます)野菜を食べてからにしてます。
そして、軽い運動&姿勢です。
以前のブログでご紹介した、中町レベッカ先生から教えて頂いた事を実践してます。
難しくは、ありません。
軽い運動も、自分に質問します。
痩せたいの?痩せたくないの?
疲れてたり、見たいテレビがある時はスルーします。
ストレス溜めたら、元も子もないわけで
皆さん、マイナス6㎏って多いですか?少ないでしょうか?
この体重になったのは何年ぶりだろう。中々痩せなくて、自己嫌悪になっていたのですが。成功できるのです!
6㎏が誰かにとって少なくても多くても関係ありません。
私にとってOKならいいんじゃないかな。そう思ってます。
ダイエットしても、リバウンドする方いますよね?私もそうです。
しかしコーチングは、あの◯◯◯より効果的かと体感しております。
このダイエットを通して、コーチングって、やはり目標を達成するのに効果的だと実感しております。
私は、体感したものだからこそお伝えできます。
コーチングコーチングってうるさいな💢💢💨
と思ってる方はこのブログへは来ないと思います。
しかし、このブログへ訪問してくださる方は少なからずとも、悩んだり、迷ったり、目標を定めようとしている方だと思ってます。
ダイエットに関わらず、何かで輝いてください✨
自分が、輝いてる姿を是非、想像してみてください。
きっと、キラキラ✨してますよ🎵
周りから、うわ!まぶしい✨と言われましょうよ🎵
悪友から言われはじめました↓
「最近、純子キラキラしてるじゃん。
ま、私の方がキラキラしてるけどね(笑)」
おいおい友よ。上からですか(笑)
でも、ありがたい。
さて、キラッと輝こうとしているあなたへ。
頑張ってくださいませ💓
↑これは、止めた方がいいです。精神論では痩せなかったですもん🎵
↓よろしかったら浅原純子をポチってくださいませ💓お願い致します。
0コメント