純子、セルフコーチングで自分と向き合う。

こんばんは。
連休だったりお仕事だったり。
ブログへ訪問してくださったアナタは、どんな秋の日を過ごしでらっしゃいましたか



✨銀座コーチングスクール✨
✨認定コーチ✨

✴️認定試験歴代1位獲得!✴️

✴️SBT2級コーチ&points of youエバンジェリストのJUNKO ASAHARAです。



昨日は、親友の弘美さんと戸隠神社へ行ってきました。



本宮まで、結構歩きます🚶
↑中宮です。連休という事で人も多かった!🚻🚻🚻💨


神社仏閣⛩️廻りが好きで、色々な場所に足を運んでいます。

戸隠神社は、数年前から行きたいと思っていました。古河市からですと片道3時間半程度。ちょっと行ってくるね~🎶という距離ではありません。

ですから、今回その想いが実現されhappyな気分です🎶
1つ1つ、ゆっくりでもいいから進めば叶う。そんな事を実感しました。

片道3時間半の車中では親友が、私の愚痴やこれからどうナリタイかを、ひたすら聞いてくれていました。

日付が変わる少し前に帰宅し、スッキリした気分でいる自分を感じ…

そうか。最近自分の本音だったり醜い部分だったりをさらけ出す作業をしてなかったな。

自分の醜い部分だったり本音を言える相手って限られた人だけだもの。

小学生の頃からの付き合いの親友。善くも悪くも私の全てを知っている(笑)

親にナイショで彼氏(今の夫)に会いに行くアリバイ作りに協力してくれたり(笑)、落ち込んだ時に励ましてくれたのも親友。

本音を吐き出す作業は、必要不可欠。

とても、スッキリしました。


吐き出したい事があれば、コーチにお話しするのも、1つの選択肢。

決められた時間の中で思いっきりお話ししたいことや、夢を語るのもアリかと思います。

但し、コーチはお話しを聞いた後に質問をします。
「全てお話しになったご気分はいかがですか?」
「さて次に進むとしたら、アナタは何をしますか?」
などなど。

愚痴をこぼす事に効果はあると思います。

いつだか忘れましたが読んだ本の中に

「心に毒を溜め込むと、心が腐る」

とありました。
題名や作者は忘れてしまいましたが、そのフレーズはいまでも記憶に残っています。

心が腐ると、腐った本人も辛い。周りも辛いでしょうね。

コーチは、愚痴も聞きます。
しかし、その後に、どうナリタイか、アリタイかを質問します。

そうすると、

愚痴をこぼす➕コーチからの質問

これが、思いもよらず、化学反応を起こしたりします。

セルフコーチング

セルフコーチングとは何ぞや?

自分で自分をコーチングセッションするわけですよ。

これも、自分と向き合う作業ですから痛みを伴います。

今回、初めてセルフコーチングをしました。

私が挑んだのは

銀座コーチングスクール認定試験歴代1位。

これを、受け入れる作業でした。

私の自己肯定感の低さは筋金入りです。

神様からのミッション‼️

私は、神様から頂いた「神徳」の徳を他の方々にお渡しする!


この言葉に腹落ちしましたが、小さい違和感を心に発見しました。いや、見てみないふりをしていました。

セルフコーチングしてみると…

・何がアナタの心に引っ掛かりを生んでいるのでしょう?

何だろう?分からない。でも、この塊って何だろう。

・塊の正体って何でしょうね?

・何をしたら、その引っ掛かりは取れますか?

自信が無いので、もう少し勉強したり質問力をつけたいです。そうしたら引っ掛かりはとれます。

・自信にあふれた自分ってどんな自分?私にとっての自信って?

私にとっての自信って…堂々としている自分。自信に満ち溢れてて、他の人から誉められて、他の人から評価があがるし…

うん?評価?あれ?あれれ?何だろう?この気持ち???
塊の正体を見つけたかも?

ここで、気付けました。

堂々としたいのは、人からの評価を気にして、批判されたり、能力がない!と思われないようにするため。

怖れ


だったのです。

「なーんだ、歴代1位って言ったって大した事ないじゃん。」

「浅原さんって、大したリソース(資質)無いんだよね。」

「コーチングコーチングって騒いでる割には、コーチング理論とか、イマイチ分かってないよね。」
「そもそも、こんな人がコーチなの?」
こんな、評価を他人からされるのが怖かったのか…

そうか、私は、怖かったんだ。

怖れを受け入れる。痛みも生じます。

認めたくない自分もいました。

自信に満ち溢れ、さすが!と言われたい。

やはり、浅原さんって他の人と違うよね💓

そんな風に思われたい。

↑心の中に住んでいた魔物達です。


美醜一体

本庄典子さん(芦屋のヨガの美魔女先生)から聞いた言葉に

「美醜一体」


美しいところも、醜いところも合わせて一人の人間。

これを思い出しました。
美醜一体を受け入れてみました。

この言葉で、少し醜い自分を受け入れました。


自分に鎧を被せても鎧を脱げば、ただ一人の弱い自分であるわけで。

どんなに、取り繕っても、仕方がない。

人に、自分の弱点を見抜かれるのが恐ろしいかった。

評価されるのが、怖かった。

でも。

私がしたいのは、人から評価される事?

違う。


誰かの為に、生き辛さを感じている人の為に、目標持ちたい人の為に、モヤモヤしている人の為に、子育てで悩んでいる人の為に、力になりたい!


それなのに、評価気にする?

そうだよね。

それで、いいんだよね。
弱い自分も自分。醜くくても自分。

評価されたくて、化けの皮剥がされるのが怖いのも自分。

開き直りも必要。

1つ1つ進もう。

そんな事に気が付けた事で

歴代1位を受け入れる事が出来ました。

さて、

こんな私のコーチングセッション受けてみませんか?

今回、無料でコーチングセッションをさせて頂きます。

限定5名様。

・対面をご希望の方は、古河市にお越しになれる方限定とさせて頂きます。(場所はファミレス。駅近くのカフェ。双方の飲食代をご負担頂きます。)

・Skype、FB電話をご希望の方は日程調整のうえ、(SkypeでしたらID)をご連絡申し上げます。

なお、以下の日程で、無料セッションを行います。今回セッションご希望の方は、メッセンジャーでお知らせください。

・10月10日(水)15時~
・10月11日(木)20時~
・10月13日(土)21時~
・10月14日(日)20時~
・10月17日(水)20時~

この機会に、是非お受けになってみませんか?
お待ちしております。


↓よろしかったら浅原純子をポチってくださいませ💓お願い致します。















51歳からのキラキラ✨人生へのススメ。

コーチングの魔法で人生キラキラ✨

0コメント

  • 1000 / 1000